ルドン -秘密の花園

■ ルドン -秘密の花園 三菱一号館美術館 / ¥1,700 (¥1,500)

   

オディロン・ルドン(1840-1916年)。モネ、ロダン、ゾラと同い年。

1916年没。最期は、WW1の前線に送られた息子さんの無事を祈りながら亡くなった、とあって。

40過ぎて生まれた子どもで、長男は生まれて半年くらいで亡くなって、そのあと生まれた次男坊で、一人息子で、それはもう可愛がっていたに違いないのに。

息子さんは結局どうなったのかは書かれていなくてそっちのほうが気になってしまった。生きて帰れたのだろうか…。 

 

夢想的、幻想的な作品が多く、ぱっと見るとシュルレアリスムをどこか彷彿とさせるような。でも、解説を読むと、自然科学的欲求や神話的・宗教的な要素が含まれていて、実は計算高い絵なのかもしれない。観る人が観たら、わかる!みたいな。

 

色が入ってからの作品は、青がとても印象的でした。印象派のようなタッチなのに、色がビビッド。ずっと観ていたくなる青。中毒性のある色の置き方をしていて、その色の使い方がとても好きでした。

 

ドムシー男爵には、食堂装飾を製作する際、青ではなくてもっと暖色を!みたいな注文を受けたらしいのですが。

 

奥行があったり、モチーフは写実的なのに、背景は印象派のように色がぼやけている作品もあって。そういう組み合わせをする作品をあまり知らなかったので、面白かったです。

36 ドムシー男爵夫人の肖像は、奥さんの描き方は写実的なのに、背景そんな感じでいいんだ!って。

 

いつも企画展に行くときは好きな絵のポストカードを1枚買うようにしているのですが、今回は買えなかったのです。なんだか本物の絵にパワーがありすぎて、プリントされた絵と同じ作品に見えないというなんとも不思議な感覚に苛まれたのでした。

始まったばかりなので、また本物観に行けたらいいな。

 

 webに館長さんと大宮エリーさんの対談があって、印象的だった大宮さんのお言葉。

 たしかに《グラン・ブーケ》って、天国の宮殿の入り口に置いてある花みたいです。今世で一生懸命頑張ってきた人たちを「お帰り~」って迎えてくれるような、そんな花。

 

(memo  35 若き日の仏陀 39 灰色の小さなパネル 87 野の花のいけられた花瓶 

なにかの宗教の女性を描いた作品なのだけど、曖昧なのでタイトルが近年は変わっているっていう解説がされた絵の名前忘れた。なんだっけ。)

 

 

もっと知りたいルドン―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)

もっと知りたいルドン―生涯と作品 (アート・ビギナーズ・コレクション)